減築のメリットとデメリットは?

田尻工務店

072-278-4063

〒599-8238 大阪府堺市中区土師町1-23-2

営業時間 8:00 〜 18:00 定休日 日曜日

減築のメリットとデメリットは?

コラム

2022/11/08 減築のメリットとデメリットは?

「使っていない部屋があるから、家をリフォームしたい」「要介護者のために、家の導線を見直したい」
そんなときは、減築がおすすめです。
今回は、減築することによって発生するメリット・デメリットについてご紹介します。

そもそも減築とは?

減築の定義は、「床を減らすこと」です。
使用していない部屋を取り壊し、家を小さくするリフォームのことを指します。

減築のメリット・デメリットは?

減築のメリット

具体的には、以下の5つが挙げられます。

・部屋数が減るため、掃除やメンテナンスをする手間が省ける。
・床面積が減るため、自動的に固定資産税が下がる。
・2階の減築であれば、耐震性が上がる。
・使っていない部屋を減らすことで、空き巣被害を防ぐことができる。

減築のデメリット

具体的には、以下の3つが挙げられます。

・一部だけを解体するため、重機が使用できない。
・手作業の解体となるため、人件費がかかる。
・施工内容によっては、仮住まいを用意する必要がある。

減築にかかる費用について

一般的な相場ですが、施工面積1㎡あたり、10万円から15万円です。
工事内容にもよるため、業者と打ち合わせをしましょう。
要望と施工内容をすり合わせていくことが大切です。

まとめ

減築で発生するメリットには「メンテナンスや掃除の手間が省ける」「固定資産税が下がる」「耐震性が上がる」などがあります。
一方デメリットは「費用がかかる」「仮住まいが必要」などが挙げられます。
部屋を狭くすることで得られるメリット・デメリットを考慮して、減築を検討してみてください。

TOP